宿坊「常喜院」(高野山)-人生を豊かにしてくれる地蔵の宿坊-

「常喜院(じょうきいん)」は、高野山の山上にある宿坊寺院のひとつです。 本尊の「赤地蔵」が有名で、立地の良さと相まって人気が高まっています。幸福と財産を分け与えてくれるという「赤地蔵」が有名。他にも、病気を治してくれたり、悩みを聞いてくれる地蔵がいます。 常喜院のおすすめポイントや注意点、宿泊した人の口コミ評価、アクセス方法、特徴と歴史、予約サイトの比較などを掲載しています。

常喜院のおすすめポイント・注意点と宿泊料金の例

常喜院のおすすめポイント

・ 壇上伽藍と金剛峯寺の間というロケーション ・ 「赤地蔵」をはじめとする現世利益の地蔵たち ・ バリアフリー対応で、足が不自由な人への配慮をしてくれる ・ 国際交流ができる ・ 門限が午後10時と宿坊の中では遅め ・ 朝のお勤めの評価も高い ・ 英語の法話を体験できる

常喜院の注意ポイント

・ 他の宿坊と同様、遮音についての指摘が多い ・ ドライヤーが弱め? ・ 2階に泊まった場合、1階のトイレに行くのが大変だったという指摘あり

こんな人に向いているかも?

・ 国際的な宿坊を体験してみたい ・ 足が不自由な人と一緒に行く ・ 門限が遅めの宿坊に泊まりたい ・ 可愛らしいお地蔵様から幸福と財宝を分けてもらいたい ・ 黒田長政が好き

料金プランの例(2名利用時・1人あたり)

・ 素泊まり 7,000円(税込) ・ 2食付標準プラン 11,800円(税込) ・ ガーデンビューの特別室「楓の間」 19,800円(税込) 「常喜院」料金・空室検索(じゃらん) 「常喜院」料金・空室検索(楽天トラベル) 「常喜院」料金・空室検索(Hotels.com) 「常喜院」料金・空室検索(アゴダ)

常喜院への行き方

常喜院は、壇上伽藍のすぐ東側に隣接する位置にあります。この場所は壇上伽藍、金剛峯寺、高野山大師教会という3つの重要施設に囲まれた、高野山の要です。

常喜院の位置(広域地図)

電車&バスでのアクセス:

・ 南海高野線で極楽橋駅へ ・ 高野山ケーブルで高野山駅へ ・ 南海りんかんバス(高野山内線)で「金剛峯寺前」停留所

車でのアクセス:

・ ナビの目的地に電話番号「0736-56-2321」または住所「〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山365」を指定してみてください。 ・ 高野山までの車での行き方については高野山へのアクセスはどれを選ぶ?電車・車・バス・飛行機を比較もご参照ください。

駐車場は常喜院にもありますが、外の駐車場を利用する場合は「金剛峯寺前」駐車場「金剛峯寺第2」駐車場が比較的近いです。

常喜院の位置(詳細地図)

常喜院の周辺には、壇上伽藍金剛峯寺の他、六時の鐘、高野山大師教会、高野山霊宝館などの見どころがあります。

常喜院の特徴

常喜院は、本尊の「赤地蔵」が有名です。その名の通り真っ赤に彩られた可愛らしい地蔵です。 赤地蔵は、正式には「恵宝地蔵尊(えほうじぞうそん)」と言って、限りなく多くの幸福と財産を内蔵し、すべての人に分け与えてくれると信じられています。 赤い彩色は、高野山の由来とも関わりの深い丹(朱砂/硫化水銀)によるものです。 常喜院には他にも、さすり地蔵(体の悪い所をたわしでさすり、同じたわしで地蔵をさすると、代わりに病気になってくれる身代わり地蔵の一種)、聞き耳地蔵(秘密の悩みを聞いてくれる地蔵)、一願地蔵(お願いを一つかなえてくれる)、水かけ不動尊(水をかけてお願いをすると聞いてくれる)、招社羅大将(飲食についての悩みをなくしてくれる)などがおり、現世利益信仰の聖地となっています。 宿坊としては、住職の英語が堪能で、英語で法話が聞けるということもあり、外国人観光客に非常に人気があります。便利な場所にあるにも関わらず、値段もリーズナブルです。

常喜院の評判

常喜院に宿泊した人の口コミの中から、客観的に見て参考になる内容の一部を、箇条書きでまとめました。ただし、部屋の設備や精進料理の内容は料金プランによって変わりますし、悪い評価を受けた点は改善されている可能性もあります。

ポジティブな評価

・ リニューアルされたキレイな部屋で、設備も整っていた ・ 杖や車椅子が必要な同行者のために色々と尽くしてくれた ・ 天ぷらは冷めていたが、かえって食材の味が楽しめた ・ チェックインの前、チェックアウトの後も駐車させてもらえて助かった ・ 本堂での説法では、住職の流暢な英語での法話も聞くことができた ・ 壇上伽藍に近いため、混雑していない朝のうちに散策・参拝できた ・ 朝のお勤めはとても荘厳なもので、おすすめ ・ 精進料理はとても美味しく、スタッフも親切だった ・ 朝の勤行も幻想的 ・ 部屋でいただく精進料理もとても美味しかった ・ スタッフの方のおもてなしか細かいところまで行き届いていた ・ スタッフがフレンドリーで英語が流暢(英語の書き込み) ・ 素泊まりで泊まっても、近くにコンビニや夜遅くまで営業している飲食店があるので大丈夫 ・ 外は寒かったが、部屋の中にはこたつがあり、お布団も清潔でとても快適だった ・ 高野山観光には最適な立地 ・ 精進料理の中でも、椎茸の含め煮が特に美味しかった ・ 庭がきれいだった ・ 朝の読経後の住職が説明する英語は、これぞ説法と言うくらいわかりやすかった ・ 朝のお勤めが忘れられない経験になった

ネガティブな評価

・ 夜中ずっと廊下の電気がついていたので眠りにくかった ・ 風呂のドライヤーの風力が弱く、髪を乾かすのに苦労した ・ 壁がとても薄い(英語の書き込み。おそらく襖のこと) ・ トイレのために毎回1階に降りなければならなかった

常喜院を予約できるサイトの比較

常喜院での宿泊は、いくつかの予約サイトから手配することができます。ポイント制度や割引の方法などに違いがあり、旅行の頻度や、手配にどれだけ手間をかけるかなどによっておすすめのサイトが変わります。 以下に紹介するサイトは、どれもよく旅行をする人に定評がありますが、上のほうが安心・手軽に予約でき、下にいけばいくほど、条件次第で得をする可能性がある、という順番になっています。

じゃらんnet

リクルートが運営する予約サイトで、国内の利用者数が最多。オンラインの手配に慣れていなくても安心して使えるので、年配の人には特に人気です。 通常のポイント獲得率が、2%と高めなこともメリットです。貯めたポイント(「Pontaポイント」「dポイント」または「リクルートポイント」)は旅行の他、日常の買い物(通販やスーパーなど)で使えることが多いので、使い道に困ることもありません。 新幹線や飛行機、レンタカー、ツアーなどセットで手配するとお得になることが多く、旅行の手配をまとめて手軽に済ませたい人におすすめです。 個別に手配する場合は、宿泊料金が少し高めに設定されている可能性もあるので、他の予約サイトの料金も確認しておくといいかもしれません。 「常喜院」料金・空室検索(じゃらん)

楽天トラベル

通常のポイント獲得率は1%で、貯めたポイント(楽天ポイント)は旅行の他、日常の買い物(通販やスーパーなど)で使えます。 登録されている国内の宿泊施設が最も多く、豊富な選択肢からじっくり選びたい人におすすめです。 通常のポイント獲得率はじゃらんよりも低いですが、その分宿泊料金が安く設定されていることもあります。 楽天ユーザーであれば、楽天トラベルで予約した月の楽天市場での買い物のポイントが1%追加される(SPU+1倍)というメリットもあるので、それを目的に1泊だけでも楽天トラベルから予約するという人もいます。 「常喜院」料金・空室検索(楽天トラベル)

hotels.com

アメリカの大手旅行通販会社「Expedia」の子会社です。 最大の特徴は、「10泊すると1泊が無料になる」というもの。同じ宿泊施設に10泊する必要はなく、このサイトから予約した対象施設に合計で10泊泊まると、その次に1泊分(10泊の宿泊金額の平均)の割引が得られます。 有効期限は最後に利用してから1年間なので、1年に1回でもこのサイトから予約をするのであれば、常に実質10%の割引が得られているのと同じことになります。 その分宿泊料金が高く設定されているというわけではなく、同じ条件で他社の方が安かった場合に差額分が返金される「価格保証」の制度があります。 毎年旅行をする前提で、長い目で見て得をしたい人におすすめです。 「常喜院」料金・空室検索(Hotels.com)

アゴダ

世界最大の旅行代理店「Booking.com」のグループ企業で、本家よりも格安料金を売りにしています。目的のエリアで、タイムセールなどの大幅な割引を実施している宿泊施設が見つかることがあります。 ポイント制度は、よく旅行をする人に向いた内容になっています。次回の予約で使えるポイントの他、チェックアウトの2ヶ月後以降に申請するとキャッシュバックがあったり、JALなどのマイレージを貯められたりします。 注意点としては、会員登録(googleアカウント可)をせずに予約をすると、予約番号が分からずキャンセルできないことがあります。また、キャンセル規定や、いつ支払うかといったことも、通常とは異なることがあるので、よく確認してから予約することをおすすめします。ちゃんと予約ができているかどうか、宿泊施設に直接電話して確認しておくとさらに安心です。 オンラインの手配に慣れた人で、手間をかけてでも格安で手配したい人は、お得な割引がないかチェックしてみるといいかもしれません。 「常喜院」料金・空室検索(アゴダ)

常喜院の歴史

常喜院の前身は平安時代前期の高僧、実恵(じちえ/じつえ/実慧/道興大師 786年~847年)が開基した寺院だったと伝えられています。実恵は空海の十大弟子の一人で、空海とともに高野山の開創に尽力。空海の跡をついで東寺長者、つまり真言宗のリーダーとなった人物です。 平安時代後期の高僧、心覚(しんかく/宰相阿闍梨/常喜院阿闍梨 1117年~1181年頃)がこの場所に住んだことをきっかけに、彼の院名をとって「常喜院」と名付けられました。 心覚は天台宗の園城寺出身ですが、宮中での宗論(宗派間の教義上の論争)で敗北したことをきっかけに天台宗を捨て、真言宗に入門。晩年は高野山で密教の研究に没頭し、多くの著作を残しました。 安土桃山時代から江戸時代にかけては、筑前(福岡県)の大名となった黒田長政、日向(宮崎県)の伊東家、近江(滋賀県)の朽木家と縁を結びました。 現在の建物の多くは明治時代に建てられたものです。

常喜院の情報まとめ

基本データ

住所
〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山365
TEL
0736-56-2321
FAX
0736-56-4336
チェックイン
午後3時~午後5時半
門限
午後10時
チェックアウト
午前10時まで
部屋数
23室
駐車場
有り

部屋の設備・アメニティ

インターネット接続(無線LAN形式)| インターネット接続(一部、LAN形式)| 湯沸かしポット| お茶セット| 個別空調| ハミガキセット| タオル| バスタオル| 浴衣| スリッパ| 金庫

備考

・ 客室は全室禁煙 ・ 風呂の利用時間は午後4時~午後10時(12月~3月の間は午後4時~午後9時半) ・ バリアフリー対応:車椅子可 貸出用車椅子 バリアフリー用トイレ 大浴場浴槽に手すりあり 館内に車椅子利用可能なトイレあり

「常喜院」料金・空室検索(じゃらん) 「常喜院」料金・空室検索(楽天トラベル) 「常喜院」料金・空室検索(Hotels.com) 「常喜院」料金・空室検索(アゴダ) Back to高野山の宿坊一覧と選び方おすすめ宿坊の口コミ・料金・アクセス